2016年10月26日 15 コメント

女性たちの意見は大まかに以下のようなもの。
・「軽は『お母さんやお姉ちゃんの車を借りてきたの?』って思う」
・「独身男の軽はない。軽は田舎の家族がセカンドカーとして乗るもの」
・「右ハンドルの外車は『何で?』ってなる。外車でも中古はNG」
・「4WDでも軽はない」
あくまで一部の方の意見ですので一概には言えませんが、軽自動車に乗っている男性を快く思っていない女性は結構多いようです。
コイツらの頭の中はハッピーセットかよ pic.twitter.com/Fe2b5ldhHq
— ラミ (@ALTO23V) 2016年10月25日
▼ネット上の反応
- コイツらは車をなんだと思ってるんだ
- そのクルマの助手席に自分が見合うと思ってるんですね
- もう車と結婚すればいいんじゃないかな
- 軽をしたに見すぎやろ…
- 都内だと、お金に余裕があっても、狭い道の小回りなど考えると軽もあり
- 本当の金持ちは自分で車運転しない
- これだから女は…
- なんかマック食いたくなった
▼女性ウケが悪い車
■5位 高級車
・「見栄っ張りっぽい」
・「助手席に乗りづらい」
身の丈にあっていないあからさまな高級車は不評のようです。
また、外車も不評らしく、「目立つから」という理由で嫌っている女性もいるようです。
■4位 オープンカー
・「目立つから恥ずかしい」
・「化粧や髪が乱れる」
高級車や外車のように目立つオープンカーも不評。 機能面での問題も理由となっているようです。
■3位 軽自動車
・「車内が狭いので疲れる」
・「男なら普通乗用車でしょ」
NEVERまとめにもあったように、女性ウケの悪い車の定番としてあげられる軽自動車。
オープンカーや高級車とはまた違った意味で「恥ずかしい」と感じる女性が多いようです。
■2位 痛車
・「オタク趣味全開で恥ずかしい」
・「乗降車の時に人目を気にしてしまいそう」
アニメキャラクターなどのペイントを施した痛車。 「見る分にはいいけど乗るのはちょっと…」というのが女性の意見のようです。
■1位 改造車
・「粋がってるみたいで恥ずかしい」
・「無駄にエンジン音がうるさかったりするのがダメ」
女性ウケの悪い車第1位は改造車。
程度にもよると思いますが、派手な装飾を施したものや走行音がうるさいものなどは不評なようです。
ちなみにこちらの「改造車が嫌」という回答、全体の約20%を占めています。

いいね!しよう